プログレの車検がやってきました。前回の車検が90,000kmでしたので、年間5,000kmしか走っていません。これで自動車税が60,000円ですので非効率な事この上ない状況です。おまけに18年超ですので、さらに自動車重量税も高くなります。
ここにも日本が”後進国”である一面が出ていると思います。欧米諸国は古い車は優遇され、ドイツやイギリスなどは無税になることもあるのに・・・・・
今回の車検では購入当初より不具合のある「80km / hr以上でブレーキング時のステアリング振動(ジャダー?)」を何とかしたいと思います。
たぶん私のプログレは長期在庫だったのではないかと思われますので(車両代が10,000円でした)、当初はブレーキディスクの錆びかホイールバランスと考えていましたが、しばらく乗ってのダメ、タイヤを交換してもダメ、車検時に「ブレーキパッド」を交換してもダメでした。
今回車検の予約にディーラーに行って相談しましたが、ブレーキディスク研磨と交換ではほとんど値段に差が無く、リフトの占有時間が長くなるのでブレーキディスク研磨はやりたくないようですので、ディスク交換の見積をお願いすると70,000円近くになってしまいます。
そこで部品の持ち込みが可能か聞いてみるとOKとのことでしたので、ブレーキ関連を社外品でそろえ、簡単な部品交換を自分で先行作業することで費用を抑えることにしました。
ブレーキ関係は「ディクセル」でそろえましたが、ブレーキディスクPD前後4枚とディスクパッドEC前後4式を購入しても、送料込みで40,656円でした。よくわかりませんが、プログレでは型式と製造年で部品が違うように表記されていますが、部品番号は同じでさらに他車種にも同じ部品番号の物がありましたが、現有車が表記されている物を購入しておきました。
不思議ですな。
互換品ですが、エアクリーナー(17801-46090)は送料込みで1,320円、エアコンフィルター(87139-48030)は980円で、ブレーキ関係も含めて42,956円になりました。
ディーラーで見積ってもらったブレーキディスクの部品代は、前後4枚で49,720円ですから、ここだけで7,000円ほど節約できたことになります。
オイルとオイルエレメント・LLCもと考えましたが、生憎オイルエレメントの手持ちを切らしているので、今回は車検時にディーラーで交換してもらうことにします。
自分でできるところは自分で整備することにします。
エアーエレメント交換
プログレのエアエレメントの交換は簡単です。
エアーインテークにあるエアーエレメント交換用のカバーを外します。外し方はカバーに書いてある方向に動かしラッチを外し、上に持ち上げて外します。
ラッチは黄色の丸のサイドに2ヶ所あります。
サイドにあるラッチの拡大です。
付いているエアーエレメントを引き上げて外します。結構汚れていました。
インテーク内のゴミを取り除き、汚れをきれいにします。思ったほどゴミはありませんでした。
新しいエアーエレメントを取り付け、カバーを元に戻します。
新旧の比較です。思ったほどゴミはありませんが、結構黒く煤けていました。
以上で終了です。エアコンフィルターの交換より簡単です。
エアコンフィルター交換
以前“1-2.エアコンフィルター交換方法(洗浄ですが・・・・・)”で紹介させて頂きましたので、作業の紹介は割愛させて頂きますが、他車と違いとても簡単な作業です。頻繁に交換するために、このようになっているのでしょうか。
ついでに
今回はカミさんのルーミーで施工したアルミテープが大量に残っているので、ついでにインテークを拭きあげてからテープ処理もしてみました。
行った箇所は吸気系で、吸気の際に抵抗が生じる箇所に“アルミテープ”を貼りました。
結果はルーミーと同様、鈍感な私は“??”でした。残念!!
車検が終了した後、車外灯のLED化をやってみようと思います。