プログレ エンジンオイル交換
先日カミさんと南房総に行ったとき80,000kmを超えたため、久々にオイル交換をしました。今回オイルフィルターも交換するつもりで、エンジンアンダーカバーまで外しましたが、確認すると次回の交換になっていたため、無駄にするのもなんですので記事にしました。
作業等
使用オイルは キャッスル 5W-30 GF-5 の20Lペール缶です。これは、カミさんのスイフトとの共用ですので、約一年で使い切る量になります。
今回交換するときに前回の記録を見ると、昨年6月に交換していました。営業車では年間60,000-70,000km走っていましたので、ずいぶん少なくなっています。
早速スロープにプログレを乗せますが、このスロープは以前の家の梁を再利用した自作の物です。ウマもあるのですが、フロアージャッキの高さが若干足りず(5cmぐらい)ウマにかからないことと足場が砂利の為不安定なため、よほどの事が無い限りスロープを使って作業しています。高さは130mm程度ですが、普通の作業はこれで事足りています。
フロントをスロープに上げてリアに輪留めを掛けた後、作業に入ります。今回はオイルフィルターも交換するつもりだったため、エンジンアンダーカバーを外しました。カバーは2種類のネジとクリップ一個で止まっており、使用するのはボックスレンチNo10で、オイルドレインボルトはNo14です。まだ交換時期ではなかったため、今回のアンダーカバー外しは無駄な作業になってしまいましたが・・・・・
ちなみにフィルターは助手席側にあり、上からも下からも手の入りにくいところに鎮座していて、毎回交換に苦労します。たぶんこの車は個人が弄る車ではないのでしょう。
今回フィルターの交換をしなかったため、使用したオイルは約5Lでした。
廃油の処理 今後の対策
皆さんはオイルの廃棄は如何なさっていますか?オイル吸収剤も買ってありますが、私の住んでいる自治体ではゴミとして廃棄できないことが解り、現在50Lぐらい保管しています。自治体によっては収集するところもあるようで、どういう理由で収集しないのかがわかりません。
ぼやいていても仕方が有りませんので、廃油処理に「ロケットストーブ」を作るつもりです。この排熱を利用して、水生生物(エビ・魚)用の砂利・流木・炭などの煮沸処理を行えるようにしたいと思っています。製作図と材料は用意できているので、後は「やる気」が必要なだけですが、なかなかその気になれません。そのうち製作した時には「納戸」で紹介させてもらいます。