2023.10.10 / 最終更新日時 : 2023.10.10 WatanabeHideto ちょっとしたこと コムスのワイパーを500mmから600mmへ変更してみました。 先日コムスの洗車をした折に”ワイパーゴム”が切れているのを見つけてしまいました。ブレードもだいぶ傷んでいたので、この際ブレード毎交換することのしましたので、せっかくですのでふき取り面積を増やす目的で、ブレ […]
2023.7.26 / 最終更新日時 : 2023.7.26 WatanabeHideto ちょっとしたこと オゾン消臭器の修理(メンテ)をしました。_オゾン発生素子清掃 カミさんの実家で介護臭除去に使っているオゾン消臭器ですが、購入後半年余りが過ぎあまり効果が無いようになったとカミさんが言うので、持ち帰ってきて確認することにしました。 持ち帰ったオゾン消臭器の電源を入れてみ […]
2023.5.30 / 最終更新日時 : 2023.5.30 WatanabeHideto ちょっとしたこと “ジジ・ババ”ですが、初めて“アフタヌーンティー”を頂きました。 今日は朝から生憎の雨でしたが、40回目の結婚記念日でしたので、昼食代わりに前から気になっていた“アフタヌーンティー”をしに那須に行ってきました。カミさんは何処かに泊りがけで出かけたかったようですが、義父の世話もあるため、 […]
2023.5.24 / 最終更新日時 : 2023.5.24 WatanabeHideto ちょっとしたこと ほっと一息。カルガモは去ったようです。 昨日昼過ぎに突然我が家の庭に舞い降りてきた“カルガモのつがい”ですが、夕方いなくなってホットしたのもつかの間、夕暮れ時に舞い戻ってきてしまいました。カミさんが義父の世話に行くときには飛び去っていましたが、帰 […]
2023.5.23 / 最終更新日時 : 2023.5.23 WatanabeHideto ちょっとしたこと ビックリです。タガメに次いでカルガモが庭に来ました。 今日は雨が降って寒い一日でした。居間でネットを見ていると、何か大きな物が庭の芝生に下りてくるのが見えました。窓から庭を見てみるとなんと“カルガモ”が二羽歩いています。つい最近“タガメ”が来てビックリしましたが、まさか“カ […]
2023.5.19 / 最終更新日時 : 2023.5.19 WatanabeHideto ちょっとしたこと ツノトンボが花壇の花に卵を産み付けていました。 “ツノトンボ”がここ数年、毎年庭に現れるようになりました。 “ツノトンボ”は動きが素早く、あまり停まるところを見たことが有りませんが、今日庭作業の休憩で煙草を吸っていると“ツノトンボ”が花壇の同じ花に何度も止まるのを見か […]
2023.4.27 / 最終更新日時 : 2023.5.27 WatanabeHideto ちょっとしたこと コムスの充電タイマー製作 コムスの充電にかかる費用は大した額ではありませんが、”年金暮らしのジジイ”には結構負担がかかるので、深夜電力を使えるように”タイマー”を作りました。 まだ完成に至ってはいませんが、SSRを使った”無接点”に […]
2023.4.22 / 最終更新日時 : 2023.5.27 WatanabeHideto ちょっとしたこと コムスの近状報告と思った事_2023.04.22 早いもので、コムスが我が家に来てから2か月になろうとしています。実際に使用し出してからはまだ一月ぐらいですが、すでに200km弱乗っています。そこでこれまでに思ったことを書いてみます。 航続距離ですが、私の […]
2023.4.22 / 最終更新日時 : 2023.5.27 WatanabeHideto ちょっとしたこと コムスにアシストグリップを取り付けました。 コムスに乗り込む時、大柄な私(“ジジイ”ですが身長182cm)は結構つらい体勢になります。そこで体に異常をきたす前に(ぎっくり腰の持病があります)、他の方の対策を参考にして“グリップ”を追加設置しました。 取り付けてみる […]
2023.4.20 / 最終更新日時 : 2023.5.27 WatanabeHideto ちょっとしたこと コムスの”プチ改良”をしました。 コムスを入手して2ケ月になり、不便なところが分かってきました。 そこで”ジサマの自己満足”ですが、自分なりに追加・改良したことを記事にしていくことにしました。 第一弾は”シート横に小物入れ追加”しました。今 […]