2024.11.14 / 最終更新日時 : 2024.11.14 WatanabeHideto 日常 益子町 西明寺 閻魔様のおみくじと“野水さん”の湯飲み 今年の秋の陶器市に諸般の事情からいけなかったのですが、ほぼ一週間後時間が取れ天気も良いのでカミさんの希望で益子に行って来ました。自宅からは35km程度訳一時間のドライブです。ただ焼き物を見るだけでは「なんだかな~」です […]
2024.11.5 / 最終更新日時 : 2024.11.5 WatanabeHideto 日常 松島旅行のついでに「秋保神社」のおみくじを頂いてきました。 義父の介護で夕・朝の送り迎えを連続でデイサービスの方におこなってもらえる日が出来たため、急遽カミさんと一泊で松島に行って来ました。 松島までは片道約300kmですが、途中何カ所か寄りたいところがあるため […]
2024.10.7 / 最終更新日時 : 2024.10.7 WatanabeHideto ちょっとしたこと ささやかな誕生日祝いですが、鹿沼市の「近江屋」さんに行って来ました。 先日カミさんが66歳の誕生日を迎えたので、カミさんが義父をデイサービスまで送り届けた後、自宅からは20分程度ですので、ささやかですがお祝いで鹿沼市にある「近江屋」さんに行って来ました。 開店15分前に到着しましたが、 […]
2024.10.1 / 最終更新日時 : 2024.10.1 WatanabeHideto ちょっとしたこと 渡良瀬遊水地脇の三県境に行って来ました。 2024.09.29に川島町で開催された“ミニカーフェスティバル”に見学に行く途中で立ち寄った“道の駅 かぞわたらせ”が、以前TVで紹介された“三県境”に近いことを知りました。 翌朝かみさんが義父のデイサービスの見送 […]
2024.9.25 / 最終更新日時 : 2024.9.25 WatanabeHideto ちょっとしたこと 庭の片隅で見つけた“ミズワラビ”を水槽に投入してみました。 今年の夏は異常に暑く頻繁に雷雨があり、そのためか異様に雑草の勢いが良かった栃木ですが、皆さんの住まわれているところはいかがでしたか。 そんな異常な夏でしたが、ここのところやっと猛暑が去り、草刈り機が入れ […]
2024.9.4 / 最終更新日時 : 2024.9.4 WatanabeHideto ちょっとしたこと 草刈り機のプライマリーポンプ交換と排気管追加_TBC-210 連日暑いですね。この暑さで敷地の草が異様に繁茂しています。あまりにもすごいことになり出したので、カミさんの意見もあり草刈りをしようとしたところ草刈り機が燃料漏れを起こしていました。 一度草刈り機の威力を […]
2024.8.8 / 最終更新日時 : 2024.8.8 WatanabeHideto 日常 小山市間々田八幡宮_じゃがまいたのおみくじ_2024.08.07 前から行って見たかった小山市の間々田地区にある“じゃがまいた”で有名な間々田八幡宮ですが、カミさんが何かで“かわいい狛犬”があると聞いて、行って見たいというので行ってきました。 旧国道4号から脇に入った […]
2024.7.22 / 最終更新日時 : 2024.7.22 WatanabeHideto ちょっとしたこと 今年はナナフシが多い気がします。 数年前までは35℃を超えるとニュースになっていましたが、今年はそれほど話題にならない気がします。自宅に出没するナナフシについても、日に焼けたのか今年は茶色のナナフシしか見ていません。 この […]
2024.6.29 / 最終更新日時 : 2024.6.29 WatanabeHideto 日常 霞ヶ浦に今年2回目の手長エビ釣りに行ってきました。_2024.06.27 2024.06.13に霞ヶ浦に手長エビ釣りに行きましたが、まだ時期が早かったのか小さな物が30匹ぐらいしか釣れませんでした。そこで梅雨入りしたこともありリベンジで凝りもせず酒の肴のために霞ヶ浦に行ってきま […]
2024.4.26 / 最終更新日時 : 2024.4.26 WatanabeHideto ちょっとしたこと 日光二荒山神社 “張り子の金のうさぎおみくじ(縁結びらしい)”をお迎えしました。_2024.04.23 先日義父の介護が夕・朝と連続で見て頂けることになり、連休前で旅館も安く泊まれるし空いているでしょうから、久々(1年ぶり)にカミさんと一泊で鬼怒川温泉に行ってきました。 日光 化け地蔵 途中日光の“化け地 […]