コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とぅ~しゃんち

  • ホーム
  • ご意見・お問合せ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2021.10.25 / 最終更新日時 : 2021.10.25 WatanabeHideto お知らせ

ユニバーサル基板用CAD「marmelo」に出会いました。

   ユニバーサル基板用のCADですが、今までは「Fritzing」を使ったり「PasS」を使っていましたが、ようやく私の使用方法にあったCADに出会えました。  「marmelo」というCADで、使用方法は単 […]

2021.10.24 / 最終更新日時 : 2021.10.24 WatanabeHideto ちょっとしたこと

ビックリです。カブト虫の幼虫が出てきました。

   今朝、夏の間に切り取った枝を燃やそうとして、裏の草置き場に枝を取りに行きました。枝を持ち上げると何か白い物がうごめいています。よく見ると「カブト虫の幼虫」です。写真に撮ったのは見つけたうちの1/3ぐらいの […]

2021.10.19 / 最終更新日時 : 2021.10.19 WatanabeHideto 日常

昨日(2021.10.18)足利市の門田稲荷神社に行ってきました。

 昨日朝起きるといつになく冷え込んでいましたが、前日とは打って変わって良い天気でした。先日の旅行で十数年使用してきたスーツケースが壊れたこともあり、佐野のアウトレットに行くついでに足利の門田稲荷神社の「おみくじ」をもらい […]

2021.10.4 / 最終更新日時 : 2021.10.4 WatanabeHideto 日常

プログレのCDプレーヤーの「レンズ・クリーニング」をしてみました。

   プログレの純正オーディオのCDですが、ここのところ音飛びがひどくなってきてCDの読込が出来ない事態も発生するようになってきました。ちなみに私の場合、データ用CDーROMで作った音楽CD(.wav)でも使用 […]

2021.7.19 / 最終更新日時 : 2021.7.19 WatanabeHideto 日常

我が家の物干しのカヘル君(アマガエル)

   内のカミさんは、「物干し竿」に住み着いたアマガエルがお気に入りです。  面白い姿を見つけると写真を撮っては喜んでいますので、その写真の一部を載せてみます。      「この暑いのになぜ […]

2021.6.7 / 最終更新日時 : 2021.6.7 WatanabeHideto お知らせ

PIC書込みアダプタを作り替えます。

 前回基板を発注した「PIC書込みアダプタ」ですが、私のミスからとんでもない基板で出来上がってきました。  この際、この前購入した「パチモンPICKit3」を含めて、安定した書込みが出来るよう「外部Vdd供給」が可能な基 […]

2021.5.26 / 最終更新日時 : 2021.5.26 WatanabeHideto 日常

今年も近所の田んぼに「ホウネンエビ」が現れました。

 今日は朝から天気も良く。田んぼに水が入ってから一月ほどたったので、様子を見に行ってきました。  昼過ぎでしたので、気温はすでに真夏の様な感じです。田んぼには小さな浮草が発生していて、その浮草の隙間を見ると目当ての「ホウ […]

2021.5.22 / 最終更新日時 : 2021.5.24 WatanabeHideto お知らせ

別種の「PICKit3モドキ」を購入してみました。

 前回「PICKit3クローン」を購入しましたが、某大陸通販で別種の「PICKit3クローン」がタイムセールで安くなっていたので、購入してみました。    20日前後で手元に届きましたが、ここまで本物に似せた物 […]

2021.5.16 / 最終更新日時 : 2021.5.16 WatanabeHideto お知らせ

1-3.観葉植物(多肉植物)育成用LED照明を作る。(アセンブラですが・・・・・)に実機製作を追加しました。

1-3.観葉植物(多肉植物)育成用LED照明を作る。(アセンブラですが・・・・・)に実機製作を追加しました。 内容は 実機プログラム ソースファイル 実機回路図 LED Drive IC温度上昇データ PowerLED温 […]

2021.5.10 / 最終更新日時 : 2021.5.10 WatanabeHideto お知らせ

1-3.観葉植物(多肉植物)育成用LED照明を作る。(アセンブラですが・・・・・)を更新しました

「1-3.観葉植物(多肉植物)育成用LED照明を作る。(アセンブラですが・・・・・)」に、やっと「なんちゃって24時間タイマー」を追加しました。  3月初旬に、庭いじりの際に剪定鋏の使い過ぎで起こした「右手親指の腱鞘炎」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

ルーミー に本革ステアリングカバーを取り付けてみました。

2022.4.23

”滝桜”を見に三春へ行ってきました。_2022.04.19

2022.4.20

ルーミーに”ビンボーチューン” を追加施行しました。

2022.4.18

ルーミー テープ処理__第二弾 ”ホイルカバー裏”

2022.4.15

ルーミー アルミテープのビンボーチューン開始

2022.4.11

LTSpiceで他社Modelを使用する方法 二通り

2022.4.11

カミさんのルーミーにドライブレコーダーを取り付けました。

2022.4.2

ルーミーのフロントドアに反射シールを付けてみました 百均ですが・・・・・

2022.4.1

ルーミーのスイッチ無し車内灯をスイッチ付に交換しました。ポン付けでOKです。

2022.3.31

富山市 於保多神社の道真様お迎え

2021.11.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • ちょっとしたこと
  • 日常

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • ホーム
  • プロフィール
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

Copyright © とぅ~しゃんち All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご意見・お問合せ
PAGE TOP