オオスズメバチ 「スズメバチ酒」用ゲット(女王バチ?)

 今朝 庭の芝生に出てきた雑草を抜いていると、聞いたことのある羽音がしたので振り返ると、スズメバチが飛んでいました。

オオスズメバチ

オオスズメバチ

 

 急いで捕虫網を取って来て捕まえてみると「オオスズメバチ」です。今まで見たことも無い大きさで7cmぐらいあり、「オオスズメバチ」にしても大きすぎます。

ウォッカ漬

ウォッカ漬

 

 たぶん「女王バチ」だと思いますが、「スズメバチ酒」用にウォッカに浸けました。

「スズメバチ酒」の作り方_私の場合ですが・・・・・

 「スズメバチ酒」ですが、捕獲したスズメバチを漬け込み用のボトルに網ごと被せ、トングで上から押しこむようにしています。最初に付ける酒は、消毒も兼ねるためにアルコール度数の高い物にしています。最初のころは「泡盛(30度)」でしたが、この頃は「ウォッカ(40度)」にしています。捕まえたスズメバチが40匹ぐらいになった後、4Lペットボトルの焼酎(25度)に移して、半年以上寝かせるようにしています。

 毎日20mL程度夕食前に飲むようにしていますが、気持ち血糖値が下がっているような気もします。(あくまで個人的な感想です・・・・・チャンチャン)

 

 昨日自宅の周り田んぼで「ホウネンエビ」を見つけ気を良くし、「カブトエビ」もいるのではないかと思い探してみました。

 昨日見た限りでは「カブトエビ」は見かけませんでしたので、昨日見た田んぼ以外を小一時間かけて探しましたが見つかりませんでした。益子町や真岡市では生息しているとの情報があり、栃木市や佐野市でも生息しているようです。

 明日 黒川へ「ホウネンエビ」の飼育用に「川砂」を取りに行こうと思いますので、その道中で探してみたいと思います。流れの緩やかな処の砂は細かいため、底面フィルター用底床材には向きませんが、ヒメウズラの低床材に使ったりするには都合よく、今回飼おうとしている「ホウネンエビ」や「カブトエビ」の低床材に使用するには、水も濁らず最適ではないのかと思います。

 

 2018.05.21にテーマとプラグインのバージョンアップを行いましたが、どちらが悪さをしているのかわかりませんが、画像のアップロードに不具合が出てしまい、やっと解決方法が解ったため、本日アップしました。画像の下に変な□の入力欄らしき物が出てくるようになりましたが、使い方が解りません。

 息子に何とかしてもらいましたが、ビビったのは事実です。でも まだバックアップがダウンロードできません。他のプラグインに変更する必要があるかもしれませんので、ちょっと評判を調べておくことにします。

 「じさま」には、いまいちわからないことが多すぎるようです・・・・・

Follow me!